■2025年 第11回青少年事業
担当:バルコニノスキャンプ実行委員会
場所:船橋市少年自然の家(一宮)
今年も「自立心の育成」をテーマに小学生4~6年生を対象として、1泊事業を行いました。例年行っていた船橋市青少年キャンプ場は猛暑の為、一宮にある少年自然の家に変更し、プログラムも一新いたしました。50名の定員を超える応募をいただき、実施いたしました。
学生ボランティアも参加して子ども達たちは班に分かれて、主体となって、船橋からのスケジュール作成、ウォークラリー、体育館でのレクリエーション、カレー作り、キャンプファイヤー、各種体験活動を行いました。子ども達はこの2日間をとても楽しんでくださっていたように感じました。さらには、自然の中での体験や苦労を共にすることで、今の子どもたちに必要だと思われる協調性を育み、さらには自分たちで食事などを作り、集団で行動をすることで「他人に対する思いやりのこころ」や「物を大切にするこころ」を育むことで「こころ」のつながりを深めることが出来たと感じています。ご参加、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。











■第11回青少年事業 事業概要
※募集締め切りました
事業趣旨
子どもたちに親と離れて宿泊する体験を通じて「自立心」を育成してもらうことを趣旨とした各種プログラムを企画しております。子どもたちには新しく出会えた仲間達といかに楽しくすごすか。2日という時間を子どもたちが主役になって考え、実践しながら心身共に成長してもらう場を提供したいと考えております。
日時・場所
●説明会・オリエンテーション
令和7年7月19日(土)10時30分~13時00分
船橋市中央公民館
●一宮少年自然の家
令和7年8月2日(土)~8月3日(日)
●募集人員 60名程度
最少催行20名~
●参加資格 船橋市内 小学生4~6年生
説明会・オリエンテーションと事業当日両日とも
参加できる方
●申込み方法 こちらのフォームよりお申込みください
(7/6締切)
主催 : バルコニノス
後援 : 船橋市・船橋市教育委員会

前回 第10回青少年事業はこちら